RainbowMarketは素敵をあなたにお届けします。

menu

レインボーマーケット

スポンサーリンク


info@flipmail.comからの怪しいメールに注意してください

スポンサーリンク


メールに文面に従ってGoogleアカウントにログインしたら、「知り合いにスパムメールが届くようになった」との相談。

メールの送信者を確認すると、知り合いのメールアドレスの後ろに info@flipmail.com というアドレスが表示されています。

そしてメール文面には、「Body_Question」という何やら操作を誘導する表示があります。

【実際に来た怪しいメールの文面】

MailBunmen

調べてみると、

このメールは、Google APIsを利用して、

Gmailで管理している「アドレス帳」、「連絡先情報」から、メールアドレス等の情報を収集し、

収集したメールアドレスにスパムメールが送られているようです。

 

このメールの「見ますか?」をクリックすると

本物の「Googleアカウントでログイン」画面が表示されます。

GoogleLogin

Googleアカウントでログインすると、

「Friend Connectが次の許可をリクエストしています」

という画面が表示されます。

FriendConnect

ここで、間違って「許可」をクリックすると、

Gmailで管理している「アドレス帳」、「連絡先情報」の情報が盗まれてしまうのです。

※早速、そのメールアドレス宛てにスパムメールが送られてきました。

※ちなみに「いいえ」をクリックすると「flipora.com」のログイン画面に飛びます。

 

もし、誤って「許可」をクリックしてしまったら、「Googleアカウントと連携するサービスの許可」を取り消しましょう!!

Googleアカウントと連携するサービスの許可を取り消すには、

①Googleアカウント管理画面にアクセスします。

②「アプリケーションとサイトを認証する」をクリックして、不要な連携サービスの接続許可を取り消します。

 

みなさん、不審なメールには十分気をつけてくださいね。

スポンサーリンク


カレンダー

2023年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930